os30days

ちょっと間が空きすぎた[3-2]

3章の残りを全て実施してみました。 もう少しフロッピーから読んでみる 前回は2セクタ目まで読んだだけなので、まずは ⇒シリンダ1周:18セクタを読んでみる。(これが3.3) 次に ⇒10周:10シリンダを読んでみる。(これが3.4) 実機(PCの…

フロッピーディスク(FD)をゴチゴチゴチ[3-1]

えー、3日目(3章)の割り当て分なんですが!2/10節しか消化してません。 この亀っプリ……果たしてどうにかならんものか…… 先にFDについて少し。 1枚のFDの記憶領域分けとして、 シリンダ(Cylinder)……要はディスク上の同心円。0番から79番まで …

Makefiる[2-1]

ソースコード(アセンブラ) 前章のようなデータコードの直打ちではなく、アセンブラコードでのソースコード。 処理の流れとしては (BIOSによってメモリ上にロードされた後) BPB領域をジャンプ命令で飛び越える。 各レジスタを初期化。 表示する文字列デー…

FDD焼き込みツールで謎[1-2]

前エントリで書いた焼き込みツールが動かない問題が継続中。 やっぱりUSB接続のFDDを使っているから不安定なのだろうか? とにかく、「マイコンピュータ」からFDDのプロパティを開いてドライブへのアクセスを行ったり、フォーマットをし直してみた…

何やら判らぬままbinファイルを作成[1-1]

つか一週間前に実行したことの思い返しなんですが(汗 直打ちですか! いきなりバイナリエディタで機械語を直打ちです。出来たbinファイルを実行環境QEMUに突っ込んでhello, worldの表示がドン! つか、バイナリエディタでコチコチデータ入力した以外は、本…

とにかくやってみよう[0-1]

ずっと以前に購入済みだったものを、ようやく引っ張り出して実行する腹が決まりました。30日でできる! OS自作入門作者: 川合秀実出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2006/03/01メディア: 単行本購入: 36人 クリック: 735回この商品を含むブロ…