読書中のアウトプット

  • まずは量子計算について
    • 最近のコンピュータは随分と早くなりましたね。
    • まあ、それでも解けない問題は存在するんだけどね。
    • 主に組み合わせ系の問題が苦手なんですわ、これが。
    • 因数分解も難しいです、はい。
    • そこで、量子計算の出番さね。
    • 量子計算だと速いんだって。ホンマか?
    • もちろん、得手不得手がありマス。
    • 「1+1」なんかは、普通のコンピュータの方がダントツ。
  • コンピュータの話の前に「量子」について
    • その前に、まずは「光」のハナシ。
    • 「光」ってなんぞや。
    • 「光とは粒子だ!」byニュートンさん
    • 「光とは波だ!」byホイヘンスさん
    • 明治維新頃の結論:回折、干渉が起こるので「光は波じゃ!」
    • あれ、波だとすると「光電効果」が説明できないよ。
    • 「光量子仮説」あらわる。
    • 「私はこれでノーベル賞をとりました」byアインシュタイン
    • 相対性理論ノーベル賞ではないらしい)
    • 光電効果が説明できました⇒光は粒子であり、波である。
    • 光を構成する、波長に対応した基本的なエネルギー単位:「光子」
    • 電気の基本単位:「電子」
    • ある基本的な単位量:「量子」