javascriptにてfalseとして判定されるモノ。

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス

JavaScript: The Good Parts ―「良いパーツ」によるベストプラクティス

この本より抜き出し。
以下はjavascriptではfalsy(条件でfalse)として扱われる。

  • false(当然か)
  • null
  • undefined
  • ''(長さ0の文字列)
  • 0
  • NaN

こんなコードで確認してみた。

var decide = function(b){ return b ? 'true' : 'false';};

// 全てfalseで扱われるはず。
var str = "false: "     + decide(false)     + "\n"
        + "null: "      + decide(null)      + "\n"
        + "undefined: " + decide(undefined) + "\n"
        + "\'\': "      + decide('')        + "\n"
        + "0: "         + decide(0)         + "\n"
        + "NaN: "       + decide(NaN)       + "\n";
alert(str);


こんな感じ。順当といえば順当か。


あ、あと

== !=

は、なるべく使わずに

=== !==

を使うように、って勧めていたかな。